
服が好き
ぼくの中のMade in Italyは、30年前の大阪船場から始まった。
「まいど!おおきに。耕一くん、よう来てくれはったなあ。」 初めてお会いした時、 その人は経営する自社ビルの玄関先を、 自らホウキで掃除されていました。 サスペンダー付のズボンのお腹を揺らしながら 真っ白な口髭・顎髭をたくわえ 柔和な目がメガネの奥で笑っていました。 大阪は船場のど真ん中! 友人と組み、戦後の...
「まいど!おおきに。耕一くん、よう来てくれはったなあ。」 初めてお会いした時、 その人は経営する自社ビルの玄関先を、 自らホウキで掃除されていました。 サスペンダー付のズボンのお腹を揺らしながら 真っ白な口髭・顎髭をたくわえ 柔和な目がメガネの奥で笑っていました。 大阪は船場のど真ん中! 友人と組み、戦後の...
「いつまでも美しい自分でいたい」 人は誰しも無意識のうちに、 そんな風に思っています。 人生はいろんな事が起こります。 辛いこと、悲しいこと、苦しいこと、楽しいこと。 ただ、そんなことを全く周りの人々に見せず、 いままで何の苦労もなかったように、 言葉遣い・仕草・持っている雰囲気・趣味までも 内から湧き出る...
始業式・入学式・入社式、春・四月といえば新年度。 新しくなにかが始まる、動き出す。 「おしゃれ通信 by MON NAKAMURA」ブログ 新たな発信が始まります。 最後まで読んで下さり ありがとうございました♪ 今日も笑顔の花を満開に咲かせます! よろしければ下のいいねや ツイートや、はてブボタンをポチッ...