おしゃれ通信BLOG

毎日がイベント

よし!コウスケくんが作ってくれた素敵グッズ。 もう一味、モンナカの薬味を付けくわえるぞ! 待っててね、参加してくれたみんな。

目次 この素敵グッズは「全身?変身しようDAY」ってイベントのお土産。   参加してくれた人が輝いた様子です。 敦子スタイリストに いつもの私に無い「エレガンス」に 大変身させてもらいました! ほんっっっっと  このイベント大好き ほんっっっと、良かった。 だってやってるこちらが楽しいんだもの。 ...

毎日がイベント

ご参加頂いた記念のグッズ。やっぱり、モンナカらしいもの贈りたいじゃない。

目次 「全身?変身しようDAY」に参加いただいた御礼、 考えました。 自分たちが頂いて嬉しかったもの、 そして日頃よく使ってるもの。 これって、 ほかの人だって喜んでくれるよね。 そう思って決めました。   敦子も出来上がりに大満足だったようで、投稿してます(笑) 反響もすごい!すっごく楽しみにし...

移り変わり

内側から美しくなりたい女性のトータルビューティーショップ「モン・ナカムラ」

2013年2月20日、移転オープンしました。 1957年創業の時 「あなたのエレガンスはナカムラから」 と掲げた想い。 時代は変っても、内から湧き出る美しさを引き出し輝かせるアドバイスは、やっぱりナカムラから。 洋服屋なんですが、洋服を売ってるだけじゃ、ないんです。

服が好き

「全身?変身しようDAY」に込める想いは、いつまでも内側から輝いている人でいて欲しいっていう願い。

目次 なにより、変身されたご本人たちより変身させたスタッフのほうが 喜ぶってどうなのよ?(笑) っていうぐらい、 すっごく盛り上がってお店の中が バケツをひっくりかえしたような 騒ぎでした。 日曜日。 お店に行って洋服を試着する時って、 手が伸びて選ぶ服は好きだなって服 ですよね。 それってパターンが同じに...

MON FUN ROOM

洋服売るのに知らないより、知ってたほうがいいよね。素材・型紙・縫製・色彩

機織りのこと書いてたら、 もうちょっと深く書きたく なっちゃいました。 「じつに面白い。」 「じつに興味深い」 湯川教授じゃぁないし(笑)。   洋服って、じつに面白いですね。 だって、 素材×色×型紙(デザイン)×縫製 =ほぼ∞ 先代がよく言ってたんだよね。 「服は、袖と身頃と襟があるだけじゃろ...

さをり織り

「糸」。縦糸に横糸が織り込まれて出来たのが、布地。そして洋服になる。

ちょっと風変わりな洋服屋は、 なんと 布地まで作っちゃいます。 なんてね、半分冗談。半分本気。 「さをり織り」っていうのは 絹織物を織っていたことからが 原点。 玲子先生に教えてもらいながら だから、こうやって 実際に機を扱ってみると 布のできる工程がちゃんとわかる。 できた布は、そう そのまま使えばランチ...

美味しいもの

笑顔を運んでくれるなら、食料品だって扱っちゃうわ。

「わぁ~、美味しいね。」 そんな時、どんな顔してますか? 怒ってる人なんていないですよね。 だれでも自然と笑顔があふれますよね。 からだの中から、こころの中から 幸せオーラ 感じてますよね~。 「しあわせだなぁ~」   食べ物番組のレポーターしますよ(笑) このときの様子は、中村敦子さんが SNS...